鮭の飯寿司作り

昨年はじめて作った鮭の飯寿司。
はじめて作ったにしては、美味しく食べることが出来たので、
今年はもっとたくさん漬けることにしました。
二年目の挑戦です~
まず、材料も昨年より多めに用意しました。
新巻き 2本
大根 4本 (太くて長い大根だったので2本に)
人参 5本 (昨年は多すぎたので、減らしました)
キャベツ 1玉 (札幌キャベツ)
生姜 大きめ2個
こうじ 200g2袋
笹の葉 50枚
酢 1杯強
ご飯 10合
輪切りの唐辛子 10g
新巻きは、三枚おろしにして厚さ5~7㍉のそぎ切り。
大根は厚さ2㍉の銀杏切り。
人参は千切り。
キャベツはざく切り。
生姜は千切り。
大根と人参とキャベツは昨夜のうちに切って、塩に漬けて。
新巻きも前々日に切って冷蔵庫に保管。
今日はご飯を人肌に冷まして、こうじを混ぜるところから始まりました。
大根と人参・キャベツの水切りをして、いよいよ漬けこみです。
Img_2421
まずは、桶にビニール袋2枚をひき、
笹の葉を敷き詰め、ご飯とこうじの混ざったのを。
Img_2423
次は鮭の切ったのを。
Img_2424
そして、水を切った野菜と、生姜・輪切りの唐辛子。
Img_2425
ご飯・魚・野菜の順に酢を手につけながら何度も繰り返し敷き詰め、
最後に残った酢も全部ふりかけ笹の葉を敷き漬めて漬けこみが終わり。
今日はこのまま重しなしで、明日から10日間は10㌔の重し。
そのあと30日間は20㌔の重しをする予定です。
今回は大根・キャベツが多すぎました。
それと漬け始めて気づいたのですが、
新巻きの切り方が大きすぎ、昨年は一口大にしていました。
酢の量など、今年も不安いっぱいの飯寿司作りになってしまいました。
お正月8日頃には、出来上がりの予定ですが、
美味しく出来上がりますように~~~